契約保養所のご案内

当組合が一般の宿泊施設と利用料金契約を結んだり、または利用料金の一部を補助する等の契約を結ぶことで、当組合の「契約保養所」として扱っています。

契約保養所の種類

A契約保養所
(直接契約している施設)
・当組合が直接利用料金を契約している施設で、利用料金の一部を健康保険組合が補助しています。
・宿泊施設:日光アストリアホテル、蔵王アストリアホテル
旅行補助制度は、対象外です。
B契約保養所
(東武トップツアーズの協定旅館となっている施設)
・東武トップツアーズが協定している旅館です。
・TOBU POINT アプリのクーポン利用で旅行補助が利用できます。
C契約保養所
(東武グループ各社の宿泊施設)
・東武グループの宿泊施設です。
・TOBU POINT アプリのクーポン利用で旅行補助が利用できます。

旅行補助制度とは

この制度は、当組合と東武鉄道共済会の共催で行っています。

利用者の範囲 被保険者、配偶者、子および父母(配偶者の父母を含む)
利用回数の限度および補助額 被保険者1人につき当該年度6回以内
補助額5,000円(健保2,000円+共済会3,000円)
ただし、東武グループ各社の宿泊施設利用は補助額6,000円(健保2,000円+共済会4,000円)
各補助額に満たない利用は支給されません。

契約保養所の利用方法

A契約保養所(直接契約している施設)

利用者の範囲 被保険者、配偶者、子および父母(配偶者の父母を含む)
利用日の範囲 連泊は2泊までとします。
利用人員の変更
および取り消し
利用人員の変更または取り消し等は、すみやかに当組合に連絡してください。
宿泊を取り消した場合の違約金は、ホテルの定めにより徴収されます。
健康保険組合補助額
(旅行補助制度)
4,000円(健保のみ)
利用回数の制限(年6回)がある契約保養所とは別扱いとなります。

利用申込方法

① 利用日の15日前までに当組合に電話連絡して予約をしてください。

② 直営の「保養所利用申込書」を代用し、利用する宿泊施設名、必要事項を記入のうえ、直ちに当組合に提出してください。

③ 当組合から「保養所利用通知書」を送付します。

④ その「通知書」を利用当日フロントに提出してください。

契約施設名および契約料金・利用料金

日光アストリアホテル
日光アストリアホテル外観
日光アストリアホテル温泉

栃木県日光市光徳温泉 TEL0288-55-0585

1泊2食付き(サ込み、消費税込み)、入湯税別

期間 契約料金 利用者負担金
11/1~4/30 平日 9,350円 5,350円
11/1~4/30 休前日 11,550円 7,550円
5/1~10/31 平日 10,560円 6,560円
5/1~10/31 休前日 12,760円 8,760円
5/3・5/4、8/12~8/15、12/30~1/3 16,500円 12,500円

上記利用者負担金の他に、中学生以上は入湯税150円を利用者が負担
4歳以上同一料金
利用時間は午後3時~翌日午前10時まで。4歳未満は無料(ただし食事希望者は自己負担)。
申込は2名以上、部屋タイプは和室です。

蔵王アストリアホテル
蔵王アストリアホテル外観

山形県山形市蔵王温泉横倉 TEL023-694-9603

1泊2食付き(サ込み、消費税込み)、入湯税別

期間 大人
契約料金
大人
利用者負担金
小人 契約料金 小人 利用者負担金
大人と同じ料理
(お子様ランチ)
大人と同じ料理
(お子様ランチ)
通年 平日 11,000円 7,000円 7,700円
(5,500円)
3,700円
(1,500円)
通年 休前日 13,200円 9,200円 9,240円
(6,600円)
5,240円
(2,600円)
8/13~8/16 13,200円 9,200円 9,240円
(6,600円)
5,240円
(2,600円)
12/30~1/3 17,600円 13,600円 12,320円
(8,800円)
8,320円
(4,800円)

上記利用者負担金の他に、中学生以上は入湯税150円を利用者が負担
大人料金は中学生以上
小人料金の設定(4歳以上、小学生以下)
  ア.大人と同じ料理(大人の70%)
  イ.お子様ランチ (大人の50%)
利用時間は午後3時~翌日午前10時まで。4歳未満は無料(ただし、食事希望者は自己負担)
申込みは2名以上、部屋タイプは洋室です。

B契約保養所(東武トップツアーズの協定旅館となっている施設)

利用者の範囲 被保険者、配偶者、子および父母(配偶者の父母を含む)
利用日の範囲 利用制限回数以内であれば連続利用できます。
利用人員の変更
および取り消し
利用人員の変更または取り消し等は、すみやかに東武トップツアーズと当組合に連絡してください。
宿泊を取り消した場合の違約金は、東武トップツアーズの定めにより徴収されます。
健康保険組合補助額
(旅行補助制度)
2,000円
ただし、利用料金1人1泊につき5,000円未満の場合は補助金は支給されません。
なお、東武グループ各社の宿泊施設利用は6,000円未満の場合は支給されません。

利用申込方法

① 東武トップツアーズの営業所に電話または窓口で予約してください。必ず「東武鉄道健康保険組合契約保養所の予約」と最初に伝えてください。

② 各職場にある東武トップツアーズ契約保養所システム「東武鉄道契約保養所(旅館)利用申込書」(以下「利用申込書」)に、必要事項を記入して、所属長の承認印を受け、「利用申込書(A片)」を当組合に提出してください。

③ 「利用申込書」の記入は1泊ごとに1葉とします。

④ 利用日の7日前までに、東武トップツアーズに「利用申込書(B、C片)」と宿泊料金から補助金を差し引いた金額を払い込んでください。

⑤ 東武トップツアーズは利用者に宿泊券を渡します。

⑥ 宿泊券をフロントに提出し、宿泊してください。

C契約保養所(東武グループ各社の宿泊施設)

利用者の範囲 被保険者、配偶者、子および父母(配偶者の父母を含む)
健康保険組合補助額
(旅行補助制度)
2,000円
ただし、利用料金1人1泊につき6,000円未満の場合は補助金は支給されません。
No. 契約保養所名 No. 契約保養所名
1 コートヤードマリオット銀座東武ホテル 11 和光市東武ホテル
2 ACホテル・バイ・マリオット東京銀座 12 川越東武ホテル
3 ザ・リッツ・カールトン日光 13 上尾東武ホテル
4 フェアフィールド・バイ・マリオット札幌 14 仙台国際ホテル
5 東武ホテルレバント東京 15 ビジネスホテル野田
6 成田東武ホテルエアポート 16 日光アストリアホテル
7 宇都宮東武ホテルグランデ 17 蔵王アストリアホテル
8 品川東武ホテル 18 日光金谷ホテル
9 渋谷東武ホテル 19 中禅寺金谷ホテル
10 浅草東武ホテル 20 ユンニの湯

利用申込方法

① 直接宿泊先へ予約してください。

② 利用後、「東武鉄道契約保養所(旅館)利用申込書」に必要事項を記入のうえ、宿泊先に支払った領収書を添付し、所属長へ提出。A片は当組合に提出してください。

このページのトップへ